太平洋を望む白子で作陶を続ける陶房永治。
陶芸教室や体験教室をはじめ、作品展や各地のクラフトフェア等に積極的に参加されております。
どちでは毎秋に個展を開催され、17回目の作品展となりました。

瑠璃大鉢 ;陶房永治

深みのある瑠璃色に引き込まれそうになります

豊富な材質・サイズ・色・形のお茶碗達  ;陶房永治

お茶碗だけでも、材質・サイズ・色・形 がこんなに!

多肉植物向け植木鉢 ;陶房永治

すっかり陶房永治の定番となった、ディッキアやパキポディウム、アガベ向け植木鉢

陶房永治 20周年

今年は陶房永治開窯20周年ということで、過去の大作を展示いたしました。

かわいいお地蔵さま ;陶房永治

こんなモノからあんなモノまで
ひとりの作家とは思えない種類・技法の豊富さ

四重透かし彫り ;陶房永治
多青磁 貫入 ;陶房永治

定番の器、新作の器や大作が数多く並びました

日々の器 :陶房永治

使いやすい日々の器

カップ類も豊富な種類 ;陶房永治
丸陶板皿 ;陶房永治

食卓を豊かにする器

陶芸展にお越しいただきありがとうございました!
おかげさまで、九十九里は白子に窯を開いて20年を迎えることが出来ました。
陶房永治を支えてくださる皆さまに、心より感謝しお礼申し上げます。
陶芸家としても人としてもまだまだ未熟ですが、
これからも精進し成長していきたいと思っております。

どちでの作品展、来年は少し開催がずれて12月に開催予定です。よろしくお願いいたします。

陶房永治 安井永治