千葉を中心に積極的に創作活動を続ける造形作家4名による作品展が今年もどちで開催されました。 |
|
![]() アトリエ海の代表も務める 橋みどり先生 |
|
![]() 千倉在住の望月 純氏 |
|
![]() みえだあきこ氏 |
|
![]() 旭のアート界の巨樹 南 隆一先生の世界 |
|
![]() 流木額(Taro)に革やパピルス(橋) |
![]() 今回の作品に用いた革は「jiro」さんから |
![]() 玉子の殻を作品に【ひびのいとなみ】(みえだ) |
![]() 【すなにきえたもじ】(みえだ)+サザエ額(Taro) |
![]() 【モモンガウラナイ】(望月)+紅牡蠣額(Taro) |
![]() 【雷の神】 【風の神】(望月) |
![]() 【ぼく お散歩中】南先生のガラス絵 |
![]() 【イメージ風景 飯岡】南先生のアクリル画 |
![]() |
![]() |
「これは何?」「何で出来てるの?」子供に戻ったように作品と遊ぶ来展されたみなさま |
|
![]() |
![]() |
梅雨の蒸し暑い中、造形遊び4人展にお越しくださいまして |