29周年を迎えた衣舞さんが、誕生日会を兼ねた着物の展示会を開催されました。 ![]() 京都千藤さんが藤田織物の造形帯、同じく京都の一脇さんが草履と和装小物、 |
|
![]() |
![]() 藤田織物の新作・新色 |
![]() |
![]() |
![]() 縞屋オリジナルの結城草木染 |
![]() 伝統の亀甲結城紬 |
![]() ユネスコ無形文化遺産に登録された結城紬 |
![]() 珍しい結城の絞り |
衣舞さんのイベントでは、お馴染みの京都一脇 ![]() 好みの台と鼻緒を組み合わせ、 |
![]() お気に入りの一足が出来上がりました! |
![]() 夏に備えて、本パナパ |
![]() 探していた、あの色が見つかります |
連日、沢山の方が遊びに来てくださり、着物三昧を楽しまれました |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 3月2日は《衣舞》さんの29周年開店記念日 |
![]() 通好みな逸品と、楽しいお仲間に囲まれて |
3回目の開催となりました、京のかほり展にお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。 |