この三月、新店舗に移転された衣舞さんが、着物・帯・草履と小物を扱う3社を紹介するイベントを開催されました。 |
||||
|
||||
![]() 手織の市松格子 驚くほど軽いのでびっくり |
![]() 淡い色合いがお洒落な花咲真綿 |
|||
![]() 風格ある男大島 ![]() 広げると様々なすくい織のパターンと泥色が広がります |
![]() 縦糸・横糸が生みだすさまざまな色と風合 ![]() |
|||
|
||||
![]() 織られた方の感性が伝わってきます |
![]() 織でしか表現できない複雑な立体感が 様々な表情を生み出す |
|||
![]() 既に造形帯をお持ちのお客様 「同じ物が無いので何本もほしくなってしまうわ!」と |
![]() |
|||
![]() 素敵な半幅帯 |
![]() レトロモダンな更紗帯 |
|||
|
||||
![]() 豊富な鼻緒と台から、自由に組み合わせて |
![]() お一人お一人、調節しながらしつらえます |
|||
![]() 好評の木草履 Gパンにも似合います |
![]() 最高の履着心地を提供します |
|||
![]() 古いお履物もリメイクで生まれ変わりました |
![]() 帯紐も扱う一脇さん 色目の違いでがらりと違う表情に |
|||
連日、多くのお客様が遊びにきてくださいました。 | ||||
![]() お嫁さんと御一緒に |
![]() 着物好きにはたまらない逸品ばかりです |
|||
![]() |
![]() |
|||
【きもの・帯・足もと展】にご来展いただいた皆様、まことにありがとうございました。
|